市民が選ぶ那覇市スポット
那覇市民と在住者に那覇市内のおすすめスポットを教えていただきました。
-
やちむん通りは、気軽に行ける沖縄っぽいところかな。最近は、若い作家さんの器も増えてきて、いろんな器や雑貨があって楽しみが増えました。国際通りから歩いていけるし、牧志公設市場も近いし、半日那覇を楽しむならいいエリアだと思います。
私のおすすめスポット
-
生マグロが食べれるのは、沖縄だけ!地元の人も買い物に使う「いゆまち」は、気軽に楽しめる港町泊漁港敷地内にある市場です。7割ぐらいが、マグロですよ。我が家では、手巻き寿司パーティをするときは、必ず家族で買い物に出ます。
私のおすすめスポット
-
生マグロが買える、食べれるのは沖縄だけ!季節ごとの旬のマグロが楽しめるのも全国的にも珍しくて魅力的です。本マグロ、キハダ、メバチ、ビンチョウと4種類全て鮮度を保ったまま生で水揚げされますよ。生鮮マグロを楽しんで!
私のおすすめスポット
-
一番はやっぱり「首里城」って選びたかったんだけど、焼けちゃったしね。それなら、那覇市でどこかって聞かれると、次点の「やちむん通り」になるかなと。伝統的な焼き物から、若い作家さんの新しい焼き物まで、バラエティに富んでいます。国際通りからも徒歩圏内だし、ちょうどいいスポットなんじゃないかなって思います。
私のおすすめスポット
-
少々、那覇の中心地からは離れてますし、徒歩では難しい場所ですけど、新鮮な(と言うか、本土ではなかなかお目にかかれない)生のマグロが売っているので、沖縄&那覇市内滞在中に一度覗いて見て下さい。勿論、市場内での食事もやってますし、地元以外で水揚げされた魚介類も売ってますので(馬刺まで売ってました、魚介扱い…と言うより刺身繋がりですね、多分)刺身好きな方は是非どうぞ☆
私のおすすめスポット
-
気軽に沖縄を楽しめるスポットかと思います。国際通りも近いし、市内に宿があるなら滞在中に何度か足を運んでもいいと思います。フォトジェニックなフォトスポットも多い場所なので、買い物だけじゃない楽しみ方もできると思います。
私のおすすめスポット
-
食べることは主にはなりませんが、県都那覇市の『購入可能』な伝統文化の町が、国際通りから徒歩10分程度で行けるため、目の保養にも、時間つぶしにも最適。小さい頃、このエリアに住んで居たこともあり、よく遊んでいましたが、昔ながらの路地(すーじ小(ぐゎ~)も保存され)もなかなかディープで趣深いですよ。
私のおすすめスポット
-
那覇市内でも有数の猫スポット。地域猫がいっぱい居て、街並みに馴染んている感じがいいです。顔見知りになりたくて、足繁く通ってしまいます。
私のおすすめスポット
-
ザ・やちむんって感じの工芸ものから、モダンな若手作家の作品まで沖縄の今の焼き物が楽しめます。また、カフェもあったりと気軽に散策できる距離もいいです。入り口近くを登ったところに琉球料理店の「ぬちがふう(命果報)」というお店があるのですが、ちょっといいランチにおすすめ。建物のしつらいもよくて、よく映画などの撮影にも使われているようです。
私のおすすめスポット